ファームウェアのアップデート
ELF-SR1
ELF-SR1のアップデート方法は、Firmware Updater (ELF-SR1) をご覧ください。
ELF-SR2
概要
アップデート方法
1. USBメモリーの準備
アップデートに使用するUSBメモリーはお客様ご自身で用意していただく必要があります。
-
FAT32でフォーマットしたUSBメモリーを準備ください。
FAT32以外でフォーマットしたUSBメモリーは使用しないでください。
※NTSF・exFAT・APFS・MacOS拡張フォーマットは使用できません。 - USB2.0 High-Speed
- 容量1GB以上 32GB以下
- 空き容量 1GB以上
- フォーマット FAT32
注意
- すべてのUSBメモリーについて動作を保証するものではありません。
- USBメモリー変換アダプタやUSB HUB経由の接続は保証できません。
2. PC操作
2.1 アップデートファイルをダウンロードする
ダウンロードページからアップデートファイルをPCのデスクトップ(推奨)または任意の場所にダウンロードしてください。
2.2 ファイルをUSBメモリーにコピーする
アップデートファイル「srd_update.zip」をUSBメモリーのルートディレクトリにコピーしてください。
Note
ルートディレクトリとはご使用のUSBメモリーの直下(最上位の階層)を言います。
注意
- USBメモリ―には本アップデート用のアップデートファイルのみ入れてご使用ください。
- アップデートファイルは解凍せずzip形式のままルートディレクトリにコピーしてください。
- アップデートファイルをルートディレクトリ以外にコピーするとアップデートできません。
- アップデートファイル名は「 srd_update.zip 」から変更しないでください。
3. アップデート実行
3.1 Spatial Reality DisplayとPCをケーブルで接続する
- Spatial Reality DisplayとPCをUSBケーブルで接続します。
- Spatial Reality DisplayとPCをHDMIケーブルもしくはDisplay Portケーブルで接続します。
- PCの電源を入れておいてください。
3.2 Spatial Reality Displayの電源を入れる
MENUボタンを押して、メニューが表示されることを確認してから、3.3に進んでください。メニュー表示は約10秒後に自動的に表示オフします。
注意
- 接続したPCの画面が表示されている状態で3.3に進んでください。
- PCとSpatial Reality DisplayをUSBケーブルで接続していないと、アップデートに失敗します。
3.3 アップデートファイルが入ったUSBメモリ―を、Spatial Reality DisplayのUPDATE端子に挿入する
UPDATE端子は、後面の右側にあります。

USBメモリ―を挿入してしばらく待つと、数十秒後に画面メッセージが表示されます。
3.4 画面メッセージにしたがってアップデートを開始する
「アップデートしますか?」というメッセージが表示されている時に+ボタンを押すと、アップデートが開始されます。
アップデート中は黒い画面になり、電源ボタン横のインジケーターが白色で点滅します。

アップデート中に、自動的に再起動します。アップデート完了まで、そのままお待ちください。アップデートにかかる時間は約15分です。
注意
- USBメモリーが認識されない場合は、以下を確認してください。
- USBメモリーのフォーマットがFAT32になっているか確認してください。
- USBメモリーの挿入は、メニュー操作ができるようになってから行ってください。
- アップデート実行中は、何も操作をしないでください。
- アップデート実行中は、 Spatial Reality DisplayおよびPCの電源を切らないでください。
3.5 アップデート完了後、USBメモリーを取り外す
アップデートが完了すると、点滅していたインジケーターが白色で点灯します。アップデート完了後、UPDATE端子に挿入していたUSBメモリーを取り外してください。
3.6 バージョンを確認する
アップデート完了後、バージョンが期待しているものになっていることを確認してください。バージョン確認方法はバージョン確認方法をご覧ください。
バージョン確認方法
A. Spatial Reality Displayから確認する方法
-
MENUボタンを押してメニューを表示させる
メニューの項目が画面右下に表示されます。
-
MENUボタンを押してメニュー項目「情報」を選択する
MENUボタンを押すと表示が切り替わります。「情報」が表示されるまで、MENUボタンを押してください。
-
+ボタンを押して「ソフトウェアバージョン」を選択する
「情報」が表示されている状態で+ボタンを押すと表示が次のように切り替わります。「モデル名→シリアルNo.→ソフトウェアバージョン」
-
バージョンを確認する
「ソフトウェアバージョン」に表示されているバージョンを確認してください。
B. 接続したPCから確認する方法
Ver. 1.20.00以降はPCのSpatial Reality Display Settingsアプリにファームウェアのバージョンが表示されます。
Spatial Reality Display Settingsアプリを起動して「接続デバイス」の「Display」のバージョンを確認してください。
注意
- アップデートに失敗した場合は、PCとSpatial Reality Displayがケーブルで正しく接続されているかを確認してください。
- PCとSpatial Reality Displayがケーブルで正しく接続された状態でもアップデートに失敗する場合は、トラブルシューティングのページをご参照ください。